マウスが突然動かなくなった時の対処方法
昨日まで使えていたマウスが今日になって動かなくなった…。
突然操作がまったく効かなくなった…。
これまでふつうに動いていたのに突然動かないという場合は、以下の2つをまずチェックしてみましょう。
1.スイッチはオンになっているか
2.電池が切れていないか
どちらも問題が無ければフリーズの可能性を疑ってみましょう。
3.パソコンを再起動してみる
それでも動かないという場合は、何らかの原因でマウスに関する設定が変わってしまった可能性を考えてみます。
例えば、ノート型パソコンであれば機内モードがONになっていないか、ワイヤレス機能がOFFになっていないかなどです。
ここで、他のマウスをお持ちであればそちらに付け替えて試してみるというのも問題切り分けに役立ちます。
もしも他のマウスに付け替えて操作ができるようになれば元のマウスに故障などの原因がある可能性が高くなり、付け替えても操作ができなければパソコン側に問題がある可能性が高くなります。
必要によってはメーカーのヘルプデスクに問い合わせてみて下さい。